アレルギー・好酸球研究会2003 (第17回)

日  時 2003年(平成15年) 621日(土)

会  場 東京歯科大学水道橋病院 血脇記念ホール


6月21日(土)
Session 1
座 長 加藤 政彦 群馬県立小児医療センター アレルギー科
1-1 βインテグリンを介した好酸球への生存および遊走能についての検討
山口 一考 秋田大学医学部 臨床検査医学講座
1-2 ヒト皮膚微小血管内皮細胞におけるP-selectinの発現動態について
宮崎 安洋 東京医科歯科大学大学院 環境皮膚免疫学
1-3 アレルゲン免疫療法は喘息患者単核球培養上清による好酸球の血管内皮細胞間隙遊走活性を抑制する
永田  真 埼玉医科大学 呼吸器内科

Session 2
座 長 永田  真 埼玉医科大学 呼吸器内科
2-1 気道上皮細胞由来因子による好酸球トランスマイグレーションについて:
Cysteinyl leukotriene(CysLT )の関与
加藤 佳子 国立療養所三重病院 臨床研究部
2-2 好酸球におよぼすperoxisome proliferator-activated receptor γ(PPARγ)アゴニストと15d-PGJ2の機能について
植木 重治 秋田大学医学部 臨床検査医学講座
2-3 ホルムアルデヒド暴露が気道炎症に及ぼす影響
-マウスモデルを用いた検討−
石田 博文 帝京大学医学部 内科

Session 3
座 長 森  晶夫 国立相模原病院 臨床研究センター
3-1 LTD4はβ2インテグリン依存性に好酸球の活性酸素産生と脱顆粒を誘導する
齋藤 圭子 玉医科大学 呼吸器内科
3-2 CpG oligodeoxynucleotideがヒト好酸球に及ぼす影響に関する研究
松本 健治 国立成育医療センター研究所 免疫アレルギー研究部
3-3 ヒト臍帯血由来培養マスト細胞(CBMC)とヒト成人末梢血由来培養マスト細胞(PBMC)におけるToll-like receptor 2(TLR2)の発現と機能に対するInterferon-γ(IFN-γ)の影響
猪又 直子 国立成育医療センター研究所 免疫アレルギー 研究部・横浜市立大学 皮膚科学教室

Session 4
座 長 平井 浩一 東京大学大学院医学系研究科 生体防御機能学
4-1 肥満細胞におけるIFN-α-Tyk2シグナルの役割
森 由美子 千葉大学医学部 第二内科
4-2 Fenoterolはβ受容体を介さず好酸球および好中球の活性化を抑制する
橘   淳 群馬大学医学部 小児科
4-3 血小板活性化因子(PAF)は2つの異なった経路でヒト好酸球を活性化する
加藤 政彦 群馬県立小児医療センター アレルギー科
4-4 好酸球におけるToll-like受容体(TLR)発現と機能
長瀬 洋之 東京大学 呼吸器内科 現帝京大学内科

Session 5
座 長 岩本 逸夫 千葉大学医学部 第二内科
5-1 Glucocorticoidによる気道上皮細胞のeotaxin発現制御のメカニズム
松倉  聡 昭和大学医学部 第一内科
5-2 アレルゲン応答性サイトカイン産生の解析
橋本 知美 国立相模原病院臨床研究センター
5-3 OVA-challengingで惹起されたマウス心筋炎におけるIL-5とRANTESの役割
平澤  将男 大阪医科大学 第三内科

Session 6
座 長 藤沢 隆夫 国立療養所三重病院 臨床研究部
6-1 好酸球性中耳炎の中耳滲出液の特徴
徳丸 晶子 獨協医科大学越谷病院 耳鼻咽喉科
6-2 アトピー性皮膚炎患者末梢血好酸球より見出した新規遺伝子HSOCP-1
小川  薫 ジェノックス創薬研究所

ページの先頭





| アレルギー・好酸球研究会のお知らせ | 演題募集要項 | 会員登録 | 会 則 | 幹事一覧 | プロシーディングスのご紹介 |
| プロシーディングスのご紹介(2019年以降) | 本研究会プログラム | 関連学会リンク集 | 国際好酸球学会議(IES) | HOME |