WEA
アレルギー・好酸球研究会では、本研究会のロゴを作成し、また本研究会の英語名をThe workshop on eosinophils in allergy and related diseases、略称をWEAとしました

植木幹事が、本研究会のロゴを使って、Tシャツなどのグッズを作成してくれました。
リンクは、https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=395537&locale=jaになります。
気に入りましたら是非購入ください。
収益の一部は、アレルギー好酸球研究会の運営に使用されます。

アレルギー・好酸球研究会2025 /
第34回国際喘息学会日本・北アジア部会合同大会 開催案内・一般演題募集


アレルギー・好酸球研究会2025/第34回国際喘息学会日本・北アジア部会合同大会を、
2025年11月29日(土)・30日(日)に慶應義塾大学三田キャンパスにて開催致します。
一般演題の募集を開始いたしましたので、以下ご案内申し上げます。
是非若手の方にもお声がけ頂き、奮ってのご応募をどうぞよろしくお願い致します。

【演題募集締切】2025年9月26日(金)

大会ホームページ(https://eosasma2025.umin.jp/)の「一般演題登録」を開き、「新規登録」よりご登録ください。

【発表形式】口演

アレルギー・好酸球研究会2025/第34回国際喘息学会日本・北アジア部会 合同大会
会 期:2025年11月29日(土)・30日(日)
会 場:慶應義塾大学三田キャンパス 北館ホール
〒108-8345 東京都港区三田 2-15-45
テーマ:つなぐ -connect the world and generations-
ホームページ:https://eosasma2025.umin.jp/

1施設における発表数の制限は設けておりません。
Young investigator award(YIA)についてのお知らせ:抄録登録時点で40歳以下の若手研究者を対象として(ただしライフイベントのあった方はこれに加算します)、評価点の高い上位3割程度を表彰する予定です。
Proceedingsについてのお知らせ:現時点では未定です。
2025年8月18日

アレルギー・好酸球研究会2025
会長 福永 興壱
アレルギー・好酸球研究会
代表幹事 永田 真

【問い合わせ先】

アレルギー・好酸球研究会2025/第34回国際喘息学会日本・北アジア部会
合同大会運営事務局 株式会社コンベンションフィールド
〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-3-2 日伸ビル5階
TEL:03-6381-1957 FAX:03-6381-1958
E-mail:eosasma2025@conf.co.jp

ページの先頭





| アレルギー・好酸球研究会のお知らせ | 演題募集要項 | 会員登録 | 会 則 | 幹事一覧 | プロシーディングスのご紹介 |
| プロシーディングスのご紹介(2019年以降) | 本研究会プログラム | 関連学会リンク集 | 国際好酸球学会議(IES) | HOME |